
シミでお困りの方のための相談所
最新シミ抜き事例 Befor & After
移染除去New!!
今日のお題は移染除去作業です 普通の繊維であれば、ちょちょいのちょい で、終わってしまう作業なのですが 繊維の手触りが何か引っかかる… と、ケアラベルを確認すると、ナイロン100% こうなると話が違ってきます ナイロンと […]
ネクタイの結び目New!!
間も無くゴールデンウィーク 皆様はどちらにお出掛けでしょうか クリーニング店はてんてこ舞いです、知っていましたか 今回はネクタイのお手入れです 結び目はあご下の皮膚で擦れやすいので、この様な 黄バミや褪色を引き起こします
幔幕のシミ抜きNew!!
ご覧頂きありがとうございます。 学校からの幔幕のクリーニング依頼です。 卒業式、入学式も終わりしばらく出番が無い幔幕。片付ける時に「あれ?こんな所にシミが!」と、依頼が来ました。 次、使用する時には気持ちよくご使用になれ […]
エルメス キャンバストートバックが全体的に黄色く変色したとのご依頼です。
襟の変色除去
今日のお題は、綿のジャケットの襟周りの 変色除去です シーズン中しっかり着込んだからか、保管中の ハンガーからの色移りか、微妙なラインの 変色ですが、慎重に漂白処理する事で 少しづつ除去出来ました 画像は処理途中のビフォ […]
ネクタイのシミ、汚れ
大阪、関西万博2025始まりましたね。 今日はネクタイのシミ、汚れの除去です。毎日、締めるネクタイ。いつの間にか締めるところが汚れたり、ネクタイの先が、何かに擦れて汚れたりで気づくとこんなに! シルクのネクタイは、こする […]
汗による全体的な黄ばみ 特に襟をお願いしますとのご依頼です
口紅の除去
今日のお題は、ワイシャツの襟に付いた 口紅の除去です 口紅って、油分が多く洗うだけではなかなか 落ちません。中途半端に洗って 繊維の中に成分が残ってしまうと更に落ちにくいシミになってしまいます 今回は特に触らずお持ちいた […]
色なき
すっかり春ですね 今回は色なきです 製品の中では染色堅牢度が弱いものが有り 時々、色なきの事故が起こります ヨーロッパは水も違いますので特にです ヨーロッパは硬水、日本は軟水です 洗剤の泡立ちも軟水のがかなり泡立ちますよ
袖口に靴墨が付いたしみ抜きのご依頼です
移染除去
今日のお題は、白いジャンパーに付着した 移染の除去作業です 赤いシミになってしまっています ナイロンだと厄介なのですが今回は ポリエステルだったので比較的容易に 除去出来ました! 衣類の困ったありましたら ぜひ、神染会ま […]
着たらお手入れ
そろそろ桜も開花ですね うちの近所にもさくら100選の夙川が有ります 今週末は大勢の人で賑わうでしょう 今回は大きな黄バミ除去です 数回しか来ていないから大丈夫と思いがちですが それはキ・ケ・ンです
日傘のクリーニングです。
これから必需品になってくる日傘。さしてみて、汚れているときになりますよね? 今回は、日傘の中の汚れ除去です。折りたたみ傘、たたんでしまっている間に折り目が何やら黒くなっていたとの事できれいにしました。 これで気持ちよくご […]
ナイロン生地にボールペンのインクが着いたしみ抜きです。
お洗濯したらえらいこっちゃ
今日のお題は、お客様が自宅で洗濯して取り出したら白い所に赤い色が移ってしまったと言う相談です 表示はもちろん水洗い、開けてビックリ何とやら ですね 原因は赤く染めた部分の染めの強度不足か 染めた際の定着しきらなかった染料 […]