神社様より「節分祭」の後の裃をお預かりしました。普段、着慣れないものを着るせいか、裃の袴の前にはあちこちにシミがあります。、表からは、わからないのですが裏からはしっかりとシミが見えます。これをそのままにすると、1年後黄色く変色をおこし、表までシミがわかるようになります。そんなことにならないようにしっかりとシミ抜きをさせていただきます。
昔の裃は、和紙と竹ひごで作られていましたが、今は、素材も変わり綺麗にクリーニングする事ができます。
このようなお困り事など神染会までご相談下さい。


この事例を書いたお店

最新の投稿
シミ抜き2025年3月21日リボンについた汚れと色移りの除去
シミ抜き2025年3月11日カシミヤに血液のシミ
インクのシミ2025年3月3日シャツに付いた蛍光インクのシミ抜き
シミ抜き2025年2月20日狩衣のクリーニング