神社様からのクリーニングで千早をお預かりしました。雨に濡れてか、湿ったまま仕舞われていたか、千早についている紐から色が出て本体に移っていました。紐には色止めがされていない為に湿ったままでは色が出ます。その他、狩衣や御御衣(おみごろも)の紐からも色が出ますのでお気をつけください。


この事例を書いたお店

- コーエイ社クリーニング
- 新しい技術 、 美しい仕上がり、 ていねいで行届いた仕事
最新の投稿
サビのしみ抜き2025年6月23日白いジャケットのシミ抜き
シミ抜き2025年6月11日シャツの背中についた粘着物の除去
インクのシミ2025年6月3日ブラウスについた口紅のシミ
シミ抜き2025年5月22日浴衣のシミ抜き
